てんてけのちょっと役立つブログ

雑学を中心に、ちょっと役立つかもしれないブログです。

CopilotとClaudeどっちが優しいか

おひさしぶりです。てんてけです。

今日は「AI優しさ比較」をしたいと思います。

 

最新情報を引用元も添えて教えてくれるCopilotがなかなか使い勝手が良かったので、サブスクの「精密」モードで「重い炭酸水2ケースを女性が運ぶ時のポイント」を聞いてみました。

同時に、現在愛用中のClaudeさんにも同じ内容をコピーして答えてもらいました。

 

「わたしは女性です。これから重い炭酸水2ケース届くのですが、注意すべきポイントはありますか」

 

・Copilot

炭酸水のケースを運ぶ際には、以下のポイントに注意してください:

1. **ケースのバランスを保つ**:ケースが不安定にならないように、しっかりとバランスを取りながら持ち運びましょう。
2. **滑らないように注意する**:手が濡れていないか、床が滑りやすくなっていないかを確認し、滑らないように気をつけましょう。
3. **ゆっくりと動く**:急な動きは炭酸水のボトルに圧力をかけ、漏れる原因になることがあります。ゆっくりと慎重に動きましょう。
4. **重量を適切に分散する**:一度に多くのケースを運ばず、体に負担がかからないように適切な重量で運びましょう。

これらのポイントを守れば、炭酸水を安全に運ぶことができます。お気をつけて!

 

・Claude(Opus)

重い炭酸水の取り扱いには、いくつかの注意点があります。以下のポイントに気をつけて、安全に扱うようにしましょう。

1. 適切な持ち上げ方:炭酸水のケースを持ち上げる際は、膝を曲げ、背筋を真っ直ぐに保ちながら、腰ではなく足の力で持ち上げます。急な動作は避け、ゆっくりと体全体で持ち上げるようにしましょう。

2. 重量の分散:片手ではなく、両手で均等に重量を分散して持つことが大切です。体の中心に近い位置で持つことで、バランスを保ちやすくなります。

3. 持ち運び時の注意:炭酸水のケースを運ぶ際は、体に近い位置で抱えるようにします。視界を遮らないよう、顔の前ではなく、体の横で運ぶことを心がけましょう。

4. 障害物把握:運ぶ経路上の障害物や段差に注意します。つまずいたり、バランスを崩したりしないよう、足元をよく確認しながら運びます。

5. 無理のない範囲で:自分の体力や筋力に合った量を運ぶようにしましょう。無理な重量を一度に運ぼうとすると、怪我のリスクが高まります。必要に応じて、複数回に分けて運ぶことを検討してください。

6. 手袋の着用:滑りや怪我を防ぐために、運ぶ際は手袋を着用することをおすすめします。

7. 保管時の注意:炭酸水のケースを保管する際は、安定した場所に置くようにします。倒れやすい場所や、通行の邪魔になる場所は避けましょう。

もし、炭酸水のケースが非常に重く、安全に運べないと感じた場合は、無理をせずに、他の人に手伝ってもらうことを検討してください。

重い物を運ぶ際は、怪我のリスクがあります。腰痛や筋肉痛、打撲など、無理な運び方によって様々な怪我につながる可能性があります。自分の体の状態を考慮し、無理のない範囲で運ぶことが大切です。

安全に炭酸水のケースを取り扱うために、これらの注意点を心に留めておきましょう。もし不安な点があれば、専門家やお店の人に相談するのも良いでしょう。

 

 

Claudeさーん😭😭😭😭😭😭😭😭

軍杯→Claudeさんです!!

そもそも「女性です」という断りを入れたにも関わらず「同時に沢山運ぶな」と言ってきたCopilotさんはちょっとな。

そりゃムキムキで力持ちの女性はいるけど、わざわざ女性ですって断り入れた時点で「あ、自信ないんだな」と判断できたClaudeさんの優秀さよ…ちゃんと「重すぎる場合」のフォローもしてくれてる。そのへんで「ひっくり返んなやー」とかお茶かっくらってヘラヘラしてる父ちゃんなんかよりずっと優秀。

 

てなわけでみんなClaudeはいいぞ。

最新情報は持ってないけど(2023/8までの情報しかない)それは別のAIに任せればよし。

翻訳なんかもかなりの精度でこなしてくれますし、文章の添削なども的確。コーディングも得意らしいけどわたしは専門外なのでその辺はモゴモゴ

 

というわけで、AIなんて…と思ってたら人間以上に優秀なモデルもあるよーという話でした。